ヒューマンアカデミーこども教育総合研究所様のWEBメディアに寄稿させていただきました。
これまでの「あたりまえ」が崩れていく中で、これまで以上に自分自身の判断と選択が問われているように思います。
答えのない中で、どう自分の羅針盤を作っていくのか。自分とは異なる価値観をもつ人とコミュニケーションし、力をあわせて課題に立ち向かっていくのか。
北欧の教育が大事にしている価値から、そのヒントになりそうなことと、おうちでも取り組める対話のアイデアについて書いています。よろしければご一読ください。
▼寄稿記事はこちら
答えのない時代にそなえよう!家庭ではじめる北欧流の“対話”